[リモート参加可能][第29期]修理の基礎 [D361-07]

[リモート参加可能][第29期]修理の基礎 [D361-07]

販売価格: 14,370円(税別)

(税込: 15,807円)

この商品にはポイントはつきません。

この商品はポイント利用の対象外です。

参加方法:
数量:

商品詳細

修理の基礎 ★☆☆☆☆

このレッスンでお教えする修理は、「自分の環境で手に入れやすい素材で
特殊な道具がなく直せる技術を、そして本のために壊れにくくしてあげるという直し方」をコンセプトにしています。
最新のおすすめ材料や道具などの紹介を交えながら、基本的な事を抑えつつ、レクチャーを通して学んでいただきます。

毎月第一日曜日(PM2〜4)の定期講習レッスンです。本を丁寧に直したい、直し方が分からない、など修理の初心者の方向けのレッスンです。初回 の3レッスンは内容が決まっていますので、それを受講したら実践で個々に作業をすることが可能です。時間が合わない場合は、 テーマレッスン枠での受講が可能ですが、他の方の修理も見れるというのが利点です。3回1クールで組み立てるレッスンです。(振替可能)
必要お持ち込み道具テフロンのヘラ面相筆(お持ちでない方は初回にお買い求め下さい。リモートの方はこのレッスンとご一緒にお買い求めください:平たいものであれば同梱が可能です)

レッスン代金:14,370円本体価格 (材料費込み)  *レッスン生割引あり*福袋は使えません

工房参加の場合は店頭払いをご選択ください

・リモート参加でお振込みの方はレッスン日1週間前までにお振込くださいませ(まじかでのお申し込みの場合は材料が当日までに届かない場合がありますのでご了承くださいませ)

定員:4名(工房受講) リモート枠4名様 [新設!]後日枠 *リモートの方は、それぞれ当日か後日かお選びいただけます

時間:午後2時〜4時(2時間程度)*稀に前後する事もありますので時間は余裕を持ってお越し下さい。

 内容使用道具(リモートの方はこちらを参考にしてください)

1) 9月1日(日)PM2~

壊れ方の法則

どう直すか、直したいか(その後の使用目的)

のりのつくりかた(市松糊など)

破れた紙の修理の仕方

テフロンヘラ・面相筆・下敷きのような硬くて綺麗な場所(A5程度あればok)・かき回し棒・水道水

2)10月6日(日)PM2~

 

汚れた表紙を洗う

見返しを再利用する

くしゃくしゃになった本文をのばす

洗浄、裏打ち、プレスの仕方

大きめのツルツルした机か板(こたつの天板、化粧棚板、ガラス板、や事務机の上などでok)

手ぬぐい・筆・セルローススポンジ・PPシート(ダイソーで売っています)・デンプンのり・筆トレイ・水道水

 

3) 11月3日(日)PM2~

    

機械かがりのものにかがる方法

補強の仕方

その後の保存方法

製本用針(先が丸いもの)6本・ハサミ・カッター・カッターマット・和裁ヘラ・テフロンヘラ・金物定規・筆・デンプンのり・のりボンド・ボンド

こちらでも詳しく見ることが出来ます。

 

[リモートレッスン枠] 新設!その場にいなくても、リモート参加が可能です!

*道具はご自身で用意していただく必要があります。必須道具テフロンヘラと面相筆をお持ちでない方は、このレッスンのご注文と一緒にお買い求めいただくことをお勧めいたします。

テフロンヘラは、テフロンリフターも同じくお使いいただけます▶︎

ご参加方法:お申し込みいただきましたら、お振込もしくはネット上決済をお願い致します。

お振込の確認後、材料とテキスト一式を各レッスン1週間前までにお送りいたします。

レッスン日当日までに招待メールをいたしますので、ログインをお願い致します。

StreamYardというシステムを使います。後日枠の方は、YouTube招待専用チャンネルにてご覧いただきます。

当日参加ができなくてもあとで見ながらご参加いただくことも可能です。)

 お申し込み時は「教室参加」であっても、「リモート参加」への変更は可能です。ただし、直前の場合は、当日までに材料が届かない場合がありますのでその点だけご了承くださいませ。

 

コチラも参考にどうぞ