[リモート参加可能] The bible binding・折革装(4月29日(火・祝)) [D361]

[リモート参加可能] The bible binding・折革装(4月29日(火・祝)) [D361]

販売価格: 9,300(税別)

(税込: 10,230)

この商品にはポイントはつきません。

この商品はポイント利用の対象外です。

参加方法:
数量:

商品詳細

聖書などに使われている仕立て

The Bible binding 折革装 

日本語ではタレ革とも呼ぶようですが、英語表記ではYapp binding、もしくはBible bindingと呼ぶようです。具体的な理由はレッスンにて!

レッスン日:2025年 4月29日(火・祝)pm2~ 

レッスン代:9.300円本体価格 革材料費込み おおよそ2時間程度

工房参加の場合は当日払い・リモート参加の場合はレッスン日までにお振込(ただし、まじかでのお申し込みの場合は材料が当日までに届かない場合がありますのでご了承くださいませ)

[本文は個々に用意が必要です] 

単行本までのサイズ/B6判(128✕182mm)または四六判(127✕188mm)で、束が20mm以上である事。市販の本の場合は、見返しから付け直して改装本として仕立てます。

工房参加の方には、こちらから束見本で無地のノートをお配りします。(もし、この本を仕立てたい!というものがありましたらお持ち込みください)

各種割引可能、福袋使用可能(ご利用の場合はご予約時にお知らせください)

[リモートレッスン枠] 新設!その場にいなくても、リモート参加が可能です!

ご参加方法:お申し込みいただきましたら、お振込をお願い致します。

お振込の確認後、材料とテキスト一式をお送りいたします。

レッスン日当日までに招待メールをいたしますので、ログインをお願い致します。

StreamYardというシステムを使い、YouTube招待専用チャンネルにてご覧いただきます。

当日参加ができなくてもあとで見ながら作れます。

*道具はご自身で用意していただく必要があります。

必要道具:筆(普通サイズ・小筆)、カッター、ハサミ、カッターマット、金物定規、澱粉のり、ボンド、和裁ヘラ、革すき包丁(あれば)もしくはメス 石台(なければ綺麗なボール紙など)

お申し込み時は「教室参加」であっても、「リモート参加」への変更は可能です。ただし、直前の場合は、当日までに材料が届かない場合がありますのでその点だけご了承くださいませ。

コチラも参考にどうぞ